【未使用に近い】
MUSE HiFi M4
2025年1月 購入
M5と比べてみるために購入しました。
使用時間は1時間以内です。
普段DACを使うことが極めて少ないので、綺麗なうちに出品することにしました。
両面ともフィルムは剥がしていません。
中の紙箱は少し破ってしまいました(画像9枚目)
※音質などの質問にはお答えできません
※お値下げ交渉は不可です(こちらのタイミングで行います)
DACチップはES9038Q2Mを採用し32bit 384kHz/DSD256 サンプリングレート対応(USB DACとして使用時)。このチップセット特有の7種類のサウンドフィルターモードを搭載
Bluetooth SocはQCC5125を採用し、Aptx Adaptive、Aptx HDおよびLDACまで対応可能
アンプチップはES9603Qを採用。接続端末に依存しない独立ヴォリューム・コントロールを可能としている。(ゲイン設定変更可能)
OUT PUTは3.5mmアンバランスおよび2.5/4.4mmバランス対応とこちらもフルスペックと言える
なお、バッテリーはBluetooth使用時用に搭載されていますが、USB DACとして使用の際はバスパワー駆動となります。
●仕様●
THD+N/0.00048% (アンバランス) 0.00032%(バランス)
出力/
[email protected] 320mW@Balance
SNR/
[email protected] 115dB@Balance
重さ 大きさ/73g 41.8mm*84mm*15mm
対応サンプリングレート(USB)/ DAC32bit 384kHz DSD256 (WindowsPCでのDSDネイティブ再生はASIOドライバー提供により可能)
Bluetooth対応コーデック/AAC/SBC/aptX/aptXLL/aptX Adaptive/aptXHD/LDAC
Chip/soc/Bluetooth Chip QCC5125/ DAC ES9038Q2M/ AMP Chip WS9603Q
USB type/USB-C (2.0) (チャージ用、データ転送用それぞれ別)
バッテリー容量/1100mAh 稼働可能時間 3.5mm-約8時間 バランス-約7時間